Works

施工事例

趣味と景色と思い出と暮らす(山口県防府市/平屋) 

e43c9223ae27274160d5764a5ec85f63
3bffe5a48bfa636f7fbc46036373906c
447231ea6eb1a780239105009f735dc5
0bcba8d6d4a358d513ea6faa4b1889e4
721338189c2ebcf3b0e8025f2bfac173
743c85a60c4ab9ede2bc9451818f4174
10f4d9480f7fe34146be5bd449a9b4a8
aabef4fa942b66cb8ac3b3ed7e5924c5
b8c06fa60d227153a2b38270cb236464
62b7ae3e88d7a55b1c5c26c2d308e8f5
d30494da0077d0a09b6bfe83b355555a
ca432521f3126a7bb5cbff5ba43ae334
6c04975baa58b22f39f6a29f7201c87f
0f6ce2095eb2b933052dd1b13cb76159
b20e11c575458b1888fd4fa15b83478c
539ac2d99a8b3784f7b78baedc5b4950
32c7a7035a0016cd54b5da4d5082b4c9
fcdc9dde2a46b286c26a06e89684e4ac
81f44ed771c357696c72b0c2e0b72da5
d8ed86e0d598a08760c167646d8d9978
6b62721be2bd068f89022cd47e06b52d
277f283e72cee92ebc8d96654e787282
cced781b4060fc5331bc2b636edc4fd8
fe4ae2522d58963a96c9803fc4b6a4c3
a76ea5f55c8da07af7c0e5f5be805739
558d9100cf04bb10bf4258428fcbc363
e43c9223ae27274160d5764a5ec85f63
3bffe5a48bfa636f7fbc46036373906c
447231ea6eb1a780239105009f735dc5
0bcba8d6d4a358d513ea6faa4b1889e4
721338189c2ebcf3b0e8025f2bfac173
743c85a60c4ab9ede2bc9451818f4174
10f4d9480f7fe34146be5bd449a9b4a8
aabef4fa942b66cb8ac3b3ed7e5924c5
b8c06fa60d227153a2b38270cb236464
62b7ae3e88d7a55b1c5c26c2d308e8f5
d30494da0077d0a09b6bfe83b355555a
ca432521f3126a7bb5cbff5ba43ae334
6c04975baa58b22f39f6a29f7201c87f
0f6ce2095eb2b933052dd1b13cb76159
b20e11c575458b1888fd4fa15b83478c
539ac2d99a8b3784f7b78baedc5b4950
32c7a7035a0016cd54b5da4d5082b4c9
fcdc9dde2a46b286c26a06e89684e4ac
81f44ed771c357696c72b0c2e0b72da5
d8ed86e0d598a08760c167646d8d9978
6b62721be2bd068f89022cd47e06b52d
277f283e72cee92ebc8d96654e787282
cced781b4060fc5331bc2b636edc4fd8
fe4ae2522d58963a96c9803fc4b6a4c3
a76ea5f55c8da07af7c0e5f5be805739
558d9100cf04bb10bf4258428fcbc363
所在地 山口県防府市
敷地面積 356.22㎡   107.76坪
延床面積 111.79㎡   33.82坪
間取り 4LDK+WICL+土間

 

趣味と景色と思い出と暮らす

 

 

テラスと繋がるリビング

趣味の観葉植物の水やり、自転車の出し入れを容易に行える空間。

天気のいい日は窓を開放し、趣味を楽しんで頂けるようにしています。

冬はペレットストーブで揺らぐ火を見ながらお酒を楽しめます。

 

 

太陽の恵みをたっぷりと

観葉植物のためにしっかり明かりの入る置き場と窓配置を行っています。

日差しの強い日は木製ブラインドで調整できます。

 

 

ずっと過ごしたくなる場所作り

土間からリビングに上がる段差の解消として敷台を採用し、そこになぐり加工をしています。

足触りの気持ちよさが抜群で、趣味の空間へと繋がる中間領域をいかに居心地のいいものにするかを

施主様と考えたものです。

 

 

景色を切り取る

田園風景が広がる抜群のロケーションを活かした窓の枠をベンチにしました。

休みの朝この場所に座り、珈琲や読書を楽しんで頂く事をイメージして設置。

 

 

余すことのない家事楽の空間利用

水廻り前の廊下の壁の中に開閉式の洗濯物を畳むカウンターを仕込ませています。

脱衣室で洗濯したものを廊下で干し、この場所で畳んで、横のWICLに収納する時短の動線を実現しています。

 

 

思い出の物を再利用

建具の明り取りには、以前建っていた建物のガラスを再利用しています。

思い出の詰まった建物を世代が変わり、住み継いでいくとてもストーリー性のある明り取り

を各所の建具に採用しています。

 

 

20213040

 

 

CONTACT

まずは気軽に安成工務店の家づくりを
体験してみませんか?

お電話でのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

株式会社安成工務店
 〒751-0865 山口県下関市綾羅木新町3-7-1

下関支店
宇部支店
山口支店
周南支店
北九州支店
福岡支店
福岡建築事業部
山口建築事業部

▲ ページ先頭へ戻る