趣味と景色と思い出と暮らす(山口県防府市/平屋)


























所在地 | 山口県防府市 |
---|---|
敷地面積 | 356.22㎡ 107.76坪 |
延床面積 | 111.79㎡ 33.82坪 |
間取り | 4LDK+WICL+土間 |
趣味と景色と思い出と暮らす
テラスと繋がるリビング
趣味の観葉植物の水やり、自転車の出し入れを容易に行える空間。
天気のいい日は窓を開放し、趣味を楽しんで頂けるようにしています。
冬はペレットストーブで揺らぐ火を見ながらお酒を楽しめます。
太陽の恵みをたっぷりと
観葉植物のためにしっかり明かりの入る置き場と窓配置を行っています。
日差しの強い日は木製ブラインドで調整できます。
ずっと過ごしたくなる場所作り
土間からリビングに上がる段差の解消として敷台を採用し、そこになぐり加工をしています。
足触りの気持ちよさが抜群で、趣味の空間へと繋がる中間領域をいかに居心地のいいものにするかを
施主様と考えたものです。
景色を切り取る
田園風景が広がる抜群のロケーションを活かした窓の枠をベンチにしました。
休みの朝この場所に座り、珈琲や読書を楽しんで頂く事をイメージして設置。
余すことのない家事楽の空間利用
水廻り前の廊下の壁の中に開閉式の洗濯物を畳むカウンターを仕込ませています。
脱衣室で洗濯したものを廊下で干し、この場所で畳んで、横のWICLに収納する時短の動線を実現しています。
思い出の物を再利用
建具の明り取りには、以前建っていた建物のガラスを再利用しています。
思い出の詰まった建物を世代が変わり、住み継いでいくとてもストーリー性のある明り取り
を各所の建具に採用しています。
20213040