2025/09/10
K様邸(福岡市)【木工事中】
私たちが担当しています!
福岡工事スタッフ
-
2025-09-05
床張りがスタートしました。
今回は無垢の杉板浮造りなので足にピタっとくっつく感触が特徴です。 -
2025-08-29
天井の下地組中です!
材料には規格があるので割付や照明と干渉しないか等を確認しながら進めていきます。 -
2025-08-22
出窓上の庇が取り付きました!
一枚物の材料で軒天の化粧仕上げ材としています。
-
2025-08-08
サッシが取り付きました!
窓が取り付くだけで音や空気の流れが変わります。 -
2025-07-25
屋根までかかったので構造が現しの状態で上棟式を開催します!
毎度緊張しますが同時に家づくりを任せて頂くということで大切な式と感じてます。 -
2025-07-18
棟が納まりました。
棟上げとも呼ばれるように一番高い場所の材料を棟木(むねぎ)などと言い
ここを収めることで一旦の区切りとなります。 -
2025-07-11
建て方が始まり始まりました!
応援の大工さんに来てもらい2日間で一気に屋根まで組み上げます。 -
2025-07-08
土台の据え付け中です!
プレカットしてきた材料を組む順番など考えながら据え付けていきます。 -
2025-07-04
綺麗に基礎が出来ました!
ここからは大工さんに引き継いで木工事に入っていきます。 -
2025-06-21
基礎の立上り打設まで終わりました。
基礎だけで二回検査があるのでとても重要な工程となります。 -
2025-06-05
基礎の着工が始まりました!
基礎の形に沿って土を掘っています。