支店ダイアリーをご覧のみなさま、こんにちは!
地球温暖化のせいか遅い梅雨が始まり、蒸し暑い日や突然の雨が続く季節がやってきました。
安成工務店のお家は、こんな時期にこそ本領を発揮します。
7/8、9の2日間、小倉北区にて完成内覧会を開催いたします。
今回のお宅は、「電気をつくって快適に暮らす創エネの家。」
OMクワトロソーラーを搭載し快適な空間でありながら、エコロジー&エコノミーを実現するお家となっております。
2017年6月29日|カテゴリー「□北九州支店」

※パースは実際の完成予想図です。
両日ともに予約制となっております。
詳しくはHP(電気をつくって快適に暮らす創エネの家)をご覧ください!
北九州支店スタッフ一同、心よりお待ちしております!
●北九州支店 濱崎宏樹
両日ともに予約制となっております。
詳しくはHP(電気をつくって快適に暮らす創エネの家)をご覧ください!
北九州支店スタッフ一同、心よりお待ちしております!
●北九州支店 濱崎宏樹
2017年6月27日|カテゴリー「□宇部支店」
梅雨入りから暑い日も続いておりましたが今年は今からが梅雨本番という感じですね^^;
さて、宇部支店では7/1、2の2日間お施主様のご厚意により山陽小野田市で完成見学会を開催いたします。
お施主様との出会いは約2年半前。
弊社の家づくりコンセプトに共感いただき一緒になって家づくりをすすめてまいりました。
着工から約半年。
お施主様ご家族みんなの想いがいっぱい詰まった素敵なお家が完成しました^^
さて、宇部支店では7/1、2の2日間お施主様のご厚意により山陽小野田市で完成見学会を開催いたします。
お施主様との出会いは約2年半前。
弊社の家づくりコンセプトに共感いただき一緒になって家づくりをすすめてまいりました。
着工から約半年。
お施主様ご家族みんなの想いがいっぱい詰まった素敵なお家が完成しました^^


室内を流れる心地よい風が梅雨の季節に涼やかな暮らしを可能にしてくれる、とても気持ちの良い住まいです。
チラシはこちら(クリックで拡大)
チラシはこちら(クリックで拡大)
この季節だからこそ、ご見学・ご体感がお勧めです。
宇部支店スタッフ一同ご来場お待ちしております。
・7/1・2【山陽小野田市】E様邸完成見学会「水の匂いも眩しい風待月。緑したたる木立の緑蔭で」
□宇部支店 松下豊樹
宇部支店スタッフ一同ご来場お待ちしております。
・7/1・2【山陽小野田市】E様邸完成見学会「水の匂いも眩しい風待月。緑したたる木立の緑蔭で」
□宇部支店 松下豊樹
2017年6月26日|カテゴリー「□周南支店」
梅雨真っ只中の今月、周南支店では2度のお餅まきがありました。
一軒目のお家のお餅まきの日、天気予報では雨。
から梅雨とはいえ、ばっちり雨マーク。
ほぼ諦めかけていたのですが、当日はなんと快晴!とはいかないまでも曇り空。
足場にかかった、てるてる坊主のおかげでしょう。
多くの方に来ていただき、盛大にお餅まきができ、皆さんにお喜びいただきました。
一軒目のお家のお餅まきの日、天気予報では雨。
から梅雨とはいえ、ばっちり雨マーク。
ほぼ諦めかけていたのですが、当日はなんと快晴!とはいかないまでも曇り空。
足場にかかった、てるてる坊主のおかげでしょう。
多くの方に来ていただき、盛大にお餅まきができ、皆さんにお喜びいただきました。


後日、棟梁の傍でトマトをかじった後、庭駆け回るてるてる坊主の製作者。


二軒目は、一週間前から天気予報は雨、前日は予報通りの大雨。
今度こそ完全に諦めていたところ、当日朝は小雨。お餅まきの時間が近づくに従い晴れ間ものぞき奇跡的な回復。
今回はこのたる酒を持ってこられた地元の方々のお気持ちのおかげでしょう。
今度こそ完全に諦めていたところ、当日朝は小雨。お餅まきの時間が近づくに従い晴れ間ものぞき奇跡的な回復。
今回はこのたる酒を持ってこられた地元の方々のお気持ちのおかげでしょう。


山間の町に戻ってこられたご主人の為、同級生や地元の方々が用意されました。
お餅まきの後に鏡開きをし、盛大に乾杯です。
お餅まきの後に鏡開きをし、盛大に乾杯です。



これだけの量のお酒があると現場はなんとも良い香りに包まれていましたが、ガマンガマンで現場をあとにしました。
(地元の方々は、場所をお隣に移してまだまだ宴会が続いておりました)
◆周南支店 村中良
◆周南支店 村中良
2017年6月19日|カテゴリー「□下関支店」
初めまして!!
下関支店 住宅事業部に勤務している山澤聡一郎(やまざわ そういちろう)と申します。
力はありませんが、体力はあります。
毎日が授業なので携帯や上司の方、業者さんに聞く毎日ですが、楽しく頑張っております。
下関支店 住宅事業部に勤務している山澤聡一郎(やまざわ そういちろう)と申します。
力はありませんが、体力はあります。
毎日が授業なので携帯や上司の方、業者さんに聞く毎日ですが、楽しく頑張っております。

やまざわ そういちろう とはどんな人なのか、わからない人のために簡単に紹介させていただきます。
~自己紹介~^-^
生年月日 H10 4月13日 の19歳
血液型 O型
性格 不器用 元気
出身 山口県下関市(他県に住んだことはありません)
出身校 川中幼稚園・小学校・中学校→下関中央工業高校(建築科)
好きなこと・趣味 アプリゲーム 動画鑑賞 野球観戦 卓球 アイドル 食
友達と遊ぶことなどなど・・・・・
ゲームは最近ps4 Switchが欲しくてたまりません(泣)
いつか、買おうかなと思ってます。
野球観戦はTVや球場に足を運んでみたりしてます。(ホークスファンで松田信浩が好きです)
野球するのも好きで小さいころから毎日のようにしてました。
~自己紹介~^-^
生年月日 H10 4月13日 の19歳
血液型 O型
性格 不器用 元気
出身 山口県下関市(他県に住んだことはありません)
出身校 川中幼稚園・小学校・中学校→下関中央工業高校(建築科)
好きなこと・趣味 アプリゲーム 動画鑑賞 野球観戦 卓球 アイドル 食
友達と遊ぶことなどなど・・・・・
ゲームは最近ps4 Switchが欲しくてたまりません(泣)
いつか、買おうかなと思ってます。
野球観戦はTVや球場に足を運んでみたりしてます。(ホークスファンで松田信浩が好きです)
野球するのも好きで小さいころから毎日のようにしてました。

出典:高校野球ドットコム
卓球は友達と毎週金曜日に体育館をかりて10時までしてます。
使っているラケットです。
使っているラケットです。

アイドルは乃木坂46が好きで動画や曲を見たり聴いたりしてます。
食は寿司・刺身・アイスが好きです。
甲殻類は嫌いです(笑)
アイスは1日に8個食べたりします。
特に抹茶が好物です。
食は寿司・刺身・アイスが好きです。
甲殻類は嫌いです(笑)
アイスは1日に8個食べたりします。
特に抹茶が好物です。

これからも宜しくお願い致します。
○下関支店 山澤聡一郎
○下関支店 山澤聡一郎
2017年6月15日|カテゴリー「□山口支店」
素敵なお店との出会いがあり、先日の休暇で行ってきました。
弊社モデルハウスへご来場されたお客様がオーナーさんで、山の中でカフェを経営されています。
弊社モデルハウスへご来場されたお客様がオーナーさんで、山の中でカフェを経営されています。


メニューも豊富で私は特製オリジナル珈琲とお手製ロールケーキを頂き、聴覚では川の流れる音を、視覚ではログハウスの建物と大自然の緑で癒しの時間を堪能してきました。


暑くなる前のこの時期がおすすめです!!
ご興味のある方はぜひ一度行ってみてくださいね♪
↓メニューはこちら(クリックで拡大)
ご興味のある方はぜひ一度行ってみてくださいね♪
↓メニューはこちら(クリックで拡大)